園長のひとり言

毎日毎日、暑いです。

私が生きてきた 62 年間で最も暑い夏だと思います。

昔は夏の晴れた日は毎日プールに水を入れてプール活動をしていましたが、ここ数年は暑すぎてプールに入っていても熱中症の危険があるということで満足にプール活動をおこなえません。

まさか暑すぎてプールまでNGになる時代が来るとは思ってもいませんでした。

今年の 7 月は観測史上最も暑い月になったそうです。

8 月もまだまだ暑い日は続きそうです。

夏休みでお出かけすることも増えてくると思いますが、こまめな水分補給と休息等、熱中症予防には注意を払っていきたいものです。

また、夏は水の事故が多発する時期です。プールや海、川でのレジャーに行く機会があるかと思いますが、ご注意をお願いします。

海、川ではこども達にライフジャケットを着せてあげてください。浮き輪では不十分です。

先日、海で浮き輪を着けて泳いでいたこどもが、浮き輪が外れて溺れてしまい、助けようとして父親が亡くなってしまう事故がありました。

また、川底の見えない川には入らないでください。

川は急な深みがあるので膝までの深さであってもその1m先は背が立たないくらいの深さであることがあります。

川で遊ぶ時は水が透明で川底が常に見えるとき、見える場所だけにしてください。

我々大人がしっかりとした注意を払い、こども達を守ってこそ、楽しい夏休みになると思います。

コロナが明けて初めての夏です。

ご家族みんなで良い夏を過ごしてほしいと思っています。

BY 園長
 

2023/08/07 (月) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園

7 月です。暑くなってきました。

今年の夏も猛暑になりそうです。保育園での活動では熱中症予防のため水分と塩分補給には十分注意しながら進めていきたいと思っています。

さて先日、板橋区の私立保育園園長会の関係で新任保育士のための研修会があり、50 分ほど講師を務めてきました。

新卒の子たちに「社会人として」「保育士として」等々話をさせていただきました。

その中で「人間関係を円滑にするための魔法の言葉」の話をしました。その言葉は「ありがとう」という一言です。

その時、「そうだ、保育園のお母さん、お父さんたちにも伝えよう。」と思いました。

私は結婚生活 36 年目となります。

36 年間、ちょっとした夫婦喧嘩や意見の違いはありましたが、けっこう仲良しだと思っています。

仲良くいられるのは「ありがとう」のお陰です。私たちはしょっちゅう「ありがとう」を言い合っています。

ご飯を作ってもらった時、鉛筆をとってもらった時、布団を畳んでもらった時、何かをしてもらったら必ず「ありがとう」です。

「ありがとう」と言われて嫌な気分になる人はいないと思います。

こどもにも「ありがとう」を言いましょう。

すると、こどもも「ありがとう」を言い始めます。

家庭の中が「ありがとう」という感謝の言葉でいっぱいになれば家庭の中に幸せが広がるはずです。

社会全体に広がれば平和が広がることでしょう。

奥さんや旦那さんに改めて言うのはなんだか照れくさいという方もいるかと思いますが、感謝を伝えるためにも言ってみてください。

きっと家族みんな、仲良しでいられると思います。

「ありがとう」で、きっといい事ありますよ。

BY 園長

 

2023/07/06 (木) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園

6 月と言えば「梅雨」ですね。

このところ世界各地で気候がおかしなことになっており、今年の梅雨入りも早くなったようです。

シトシトジメジメと過ごしにくく嫌な季節ですが、良く寝てよく食べて、しっかりお風呂にも入って、体調管理に気を付けたいところです。

先日、運転免許証の書換えに行ってきました。

免許証を取得して苦節 36 年、初めて「ゴールド免許」を取得しました。

安全運転をしてこなかったわけではないのですが、駐車違反とか右折禁止違反など、ちょっとした不注意で失敗をしてきましたがようやく悲願達成といったところです。

何度も書換えには行っていますが、講習を受けて思うことはいつも同じです。

「命を守る運転をしなければ。」ということです。

私は 4 才の時、母親の目の前で道路を横断しようとしてトラックにはねられました。

前輪に挟まれ20m引きずられ、頭蓋骨骨折、腰骨骨折で 40 日間も入院しました。

幸い命に別状はなく、今も元気に生活はしていますが、自分の目の前で我が子が車にはねられた時の母親の気持ちを考えるとゾッとする思いです。

こども達には元気に外で走り回って楽しく遊んでほしいと思いますが、現代社会の危険もつきものです。

自動車を運転するときの注意も大切ですが、こども達を危険から守る活動はとても大切だと思います。

我々大人一人一人が自覚を持って行動していきたいものですね。

BY 園長
 

2023/06/06 (火) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園