園長のひとり言

7 月になりました。

今年はまだ梅雨らしい梅雨にはなっていないようです。

なんとなくすぐに明けてしまいそうな感じもします。水不足にならないか、とか、暑すぎて熱中症が心配、などと不安になってしまいます。

体調も崩しやすい時期ですので暑さと脱水対策には注意したいものです。

 

去る 6 月 16 日に卒園したお父さん達 5 名と卒園したこども達 7 名が集まり、隣の空き地の整備をしてくれました。

重機も使ったので 1 時間ほどで終わりましたが、成人した子も来てくれてありがたい限りでした。

とてもきれいになりました。

数日後に私と副園長で耕耘機をかけ、畝を作ってマルチビニールで畑にしました。

今週中には茄子等を植えて、第二農園にしたいと思っています。

楽しみにしていてください。

 

さて、今度の日曜日は東京都知事選挙です。

私は選挙があると必ず園だよりで「みんな選挙に行きましょう。」と呼びかけます。

それは我々が暮らす社会をどうしていきたいかを考える良い機会だと思うからです。

子育て、暮らし、防災、安全等、各候補が様々な視点で政策を訴えています。

政治や行政を進めていくのは我々庶民ではありませんが、我々が政治を考えなくなった時、良くない方向へ進んでいってしまいそうな気がします。

仕事や子育てで忙しく、政治活動に参加するのは難しいと思いますが、選挙という機会にはちゃんと考え、投票することは大切だと思っています。

皆さん、散歩がてら投票に行きましょう。

BY 園長

 

 

2024/07/11 (木) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園

6 月と言えば「梅雨」ですね。

少しずつ暑くなり、ジメジメし、雨が多くなっていくことでしょう。

嫌な季節ではありますが、日本の自然にとっては大切な雨の季節でもあります。

体調を崩しやすい時期でもありますが、雨の季節を少しでも楽しみながら過ごせたらと思っています。

ひいらぎ保育園の隣には空き地があります。

ひいらぎ保育園の土地だと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、地主さんは誰だかよくわからず、30年以上ほったらかしの状態です。

20年以上前頃には背丈が2メートル以上もある植物が生い茂り、様々なごみが捨てられていました。

区役所に連絡し、地主さんにちゃんと管理してくれるよう要請しましたが全く対応してもらえませんでした。

蚊も発生するし、野良猫は子どもを産むし、ネズミもいたりしました。

そこで仕方なくひいらぎ保育園で業者を頼んで一度整備してもらいました。

しかし、費用が十万円以上かかり、毎年頼むわけにもいきません。

そんなとき、当時活動していた「おやじの会」のお父さん達が立ち上がり、みんなで草刈りをしてくれたのです。

しかし、長年の放置のせいで地面には竹科の植物の根が10センチ以上の深さで蔓延りどうにも大変でしたが、一人のお父さんが仕事場からショベルカーを持ってきてくれて整備することができました。

それ以来、卒園したOBのお父さんや卒園児も手伝ってくれて毎年実施しています。

本当にありがたいことです。

今年も6月16日(日)の9時から何人か集まって実施します。作業は1~2時間程度です。

私も副園長も参加します。

もし、お手伝いいただける方がいらっしゃればご参加いただけると幸いです。

こども達を囲んで少しでも大人の輪が広がっていければいいなと思っています。

BY 園長

 

 

2024/06/03 (月) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園

風薫る 5 月です。

街を歩くと冬の間は枝だけだった木々に若葉が色鮮やかに茂ってきています。

いろいろな花も咲いています。私は命の息吹を感じることができるこの季節が大好きです。

日頃は気が付きにくいことですが、少し気にして見てみてください。

なんだかウキウキしてくるかもしれません。

さて、ゴールデンウィーク真っただ中です。

こども達と一緒に楽しい休日を過ごしていることと思います。

近年、夏になると暑すぎて屋外で遊ぶことができなくなってきています。

保育園でも昨年の夏は晴れているのに暑すぎて熱中症対策のためにプール活動ができない日がたくさんありました。

今年も夏は暑すぎることが予想されています。

こども達と屋外で楽しく遊べるのは今がチャンスです。

皆さん、是非とも外遊びを楽しんでください。

私は路線バスに乗ってちょっと近くの知らない街の商店街でも歩いてみようかと思っています。

いろいろなお店を見て、ちょこっと買い物をしたり、美味しそうなお店を見つけてお昼ご飯を楽しんで来ようと思っています。

赤羽方面に行こうか、池袋方面に行こうか、成増方面に行こうかと迷ったりするのも楽しいものです。

皆さんも、こども達と一緒にそれぞれのご家庭の楽しみを見つけてみてください。

BY 園長

 

 

2024/05/09 (木) 園長のひとり言  ひいらぎ保育園